忍者ブログ
CD/DVD・音楽・映画情報
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
出演:
角川エンタテインメント
発売日 2006-12-22
オススメ度:★★★★★


損は絶対しない! 2006-07-09 射手座の日では今までにないほどのハイクオリティ!戦艦やその内部まで細かく、そして美しく描かれていて、モザイクはかかっているがガンダムまで登場! さらに今回も長門が大活躍!キーボードを叩く長門の姿がとても生き生きして見える!うまく言語化できないが、買って損はないでしょう。
ライブアライブも唄うバニーガール涼宮ハルヒと天才ベーシスト魔法少女長門ユキにも注目の作品ですね!
≫ アニメWORLD ≪


PR
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! スペシャル・エディションウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! スペシャル・エディション
出演:ハンス・ジマー
角川エンタテインメント
発売日 2006-08-11
オススメ度:★★★★


ウォレスと愛犬グルミットは、町の野菜畑を荒らすウサギを捕らえる仕事を始めた。そこで発明家であるウォレスが思いついたのは、ウサギを野菜嫌いにすること。そこで脳波を交錯させるマシンを作って、ウサギに野菜嫌いでチーズ好きな自分の好みを押し付けようとするがマシンにトラブルが発生。そのせいでウォレスの身にとんでもないことが! これまでも「ウォレスとグルミット」はヒッチコック映画をベースにするなど、さまざまな映画を題材にしたきたが、今回は『狼男』など昔の恐怖映画を彷彿とさせる出来となっている。「ウォレスとグルミット」シリーズとしては初の長編だが、決して欲張ったりせずに短編シリーズと全く同じ調子で作られているところがすごい。キャラクターの魅力もタップリと引き出している。ブタ鼻のウサギもキュートだ。(横森文) 安心して見れる良作 2006-08-15 ついに長編映画になったW&G。尺が伸びてもダレることなく、最初から最後まで楽しめる作りなのは流石。恒例の有名映画パロディネタや手に汗握るアクションも健在なので、いままでのシリーズが好きな人なら買って損はないと思います。

後半の展開は(W&Gにしては)ややシリアスかな?一緒に見ていた家族にも、「もうちょっとギャグ多くても良かったよね」と言われたので、星4つにしておきますが、個人的にはお勧めの一本です。
≫ アニメWORLD ≪


機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣
出演:平井久司
バンダイビジュアル
発売日 2006-08-25
オススメ度:★★


批判が多いが 2006-08-03 SEED DESTINYはガンダムの中でも、ストーリーに重点置いた作品でなく
キャラアニメなので、ストーリー自体を批判しても仕方ありません
アニメで放送された本編は、回想シーンや作画の使いまわしばかりで酷く
新規で見る人には、絶対にオススメできませんが
こちらの総集編なら、無駄な回想シーンも少なく、見てて不快に思うような、使い回しばかりの作画もありません
本編50話を見ても時間の無駄以外何もありませんので
こちらの総集編でサクッとストーリー把握すると良いかと思います
商品自体はSEED DESTINYをしっかりまとめているので★4つは妥当でしょう
≫ アニメWORLD ≪


機動戦士ガンダム MSイグルー -黙示録0079- 3 雷鳴に魂は還る機動戦士ガンダム MSイグルー -黙示録0079- 3 雷鳴に魂は還る
出演:
バンダイビジュアル
発売日 2006-08-25
オススメ度:★★★★


エルヴィン私からの手向けだ、あの世で仲良く姉上と… 2006-06-26 ついに大団円を迎える(のか?)一年戦争黙示録。
前巻最後に技術馬鹿オリヴァー・マイを震撼させた
「化け物」の正体は失意のモニカをかの地に誘う魔王か?
果たしてカスペン大隊に戦いの場と魂の安息はあるのか?
わが愛すべき603技術評価隊の行く末やいかに?
まだ映像化して欲しいプロットは数々あるが、これにて打ち止め。
(松○のミュー○○ムも移転との事だし、続きはないか)
こういうシリアスな話をまた観たいものである。
≫ アニメWORLD ≪


機動戦士ガンダムDVD-BOX 2機動戦士ガンダムDVD-BOX 2
出演:安彦良和 /大河原邦男
バンダイビジュアル
発売日 2007-01-26
オススメ度:★★★★


とうとう出るんですね!! 2006-07-06 大人になってからこのシリーズを通してLDで観たのですが、
ファンであるならば見所はたっぷりありますよ!
ジャブローの戦いがいかに壮大であったか。ビグロがどれだけ素早く、なおかつ強敵だったか。ザクレロがどれだけショボかったか。
ギャンはテキサスコロニーの戦いでしか印象がないが、初登場は宇宙空間でガンダムと戦ってるよ!など
ども、やはり一番のお楽しみは、ガンタンクが宇宙を飛んでるよー!!
です。
今観てみると、もの凄い違和感がありますよ。
劇場版を念頭に入れずに観れば、星一つプラスで満点だと思いますよ!!
≫ アニメWORLD ≪


涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版
出演:
角川エンタテインメント
発売日 2006-11-22
オススメ度:★★★★★


次回予告で 2006-07-01 次回予告ではハルヒの言っているものが時系列順、つまり正しい話の順。キョンの言っているものがアニメの話数順となっていると思われます。ということはサムデイインザレインがアニメの真の最終話と言え、またそう考えてみると、とても良い話に感じると思います。よくできてるなぁ
≫ アニメWORLD ≪


機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-
出演:安彦良和 /大河原邦男 /藤田一己
バンダイビジュアル
発売日 2006-08-25
オススメ度:★★★


85年から1年間オンエアされた『機動戦士ガンダム』の続編を、テレビとは異なる結末を見せることを前提に再構築した映画版3部作の完結篇。エウーゴとティターンズの地球をめぐる内戦に旧ジオン軍アクシズが新たに加わり、三つ巴の戦いが繰り広げられていく中、主人公の少年カミーユは過酷な戦闘で心傷つきながらも確実に成長していく。TV版では悲劇に終わった彼の顛末も、映画版では一見予想されうるハッピーエンドを迎える。しかし、その奥には共同体の中に生きる男女の営みを祝福する富野由悠季監督の未来への希望が見事に込められている。こうしたメッセージは20年前の富野作品には見られないものであった。そこをどう捉えるかで映画版3部作の評価もおのずと変わっていくことだろう。TVの旧画と映画用の新画が交錯していく構成はギクシャクしてはいるが、そこから20年前と今との対比から未来を見据えようとする意思が巧みに醸し出されている。(増當竜也)
≫ アニメWORLD ≪


銀魂 2 完全生産限定版銀魂 2 完全生産限定版
出演:竹内進二
アニプレックス
発売日 2006-08-23
オススメ度:★★★★


とても面白い! 2006-07-24 第二巻から原作の話で展開していく「銀魂」。
原作の独特な台詞回しによるギャグはアニメ版でも十分に面白いんですけど、
アニメオリジナルの台詞回しによるギャグはやはり原作のものに比べると劣ります。
また、「週刊少年ジャンプ」の華ともいえるバトルシーンは静止画が多いためか、
若干テンポが悪いと思います。
しかし、その点を差し引いても十分面白いので、4つ星で。
≫ アニメWORLD ≪




忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
総一郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索